「どのコンビニスイーツが美味しいの?」
「新作スイーツって結局どれが当たりなの?」
そんな疑問を持つ甘党さんに向けて、この記事では編集部が実際に食べて厳選した“本当にうまい”コンビニスイーツTOP10をランキング形式でご紹介します!
セブン・ファミマ・ローソンそれぞれの新作&定番人気商品を比較しながら、
味・見た目・満足度・コスパまで徹底レビュー。
「とりあえずこれ買っとけば間違いない!」という1位も後半で発表しますので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
今週のコンビニ新商品おすすめランキングTOP7【セブン・ファミマ・ローソン】
今週のコンビニ新商品おすすめランキングTOP7【セブン・ファミマ・ローソン】を紹介します。
- ① 今週の“神うま”商品ランキングTOP3
- ② SNSでバズってる話題の商品まとめ
- ③ がっつり派におすすめの弁当・惣菜系
- ④ 甘党必見!スイーツ・パンの注目新商品
- ⑤ 冬にぴったり!新作スープ&ホットメニュー
それでは、解説していきます。
① 今週の“神うま”商品ランキングTOP3
今週の「食べて感動レベル」な商品をランキング形式で紹介します。
第1位:セブン『牛焼肉ペッパーガーリックライス』
これは正直、コンビニ弁当のレベルを超えてます。ジューシーな牛肉とガーリックの香りが食欲を爆発させてきます。
ご飯にもタレがしっかり染みてて、最後の一口まで満足度が高い!しかもボリュームもあって、600円台でこれはコスパ良すぎです。
編集部全員が「これはリピ確」と太鼓判でした。
第2位:ファミマ『ふわふわケーキオムレット モンブラン』
秋の王道スイーツ、モンブランがファミマから登場。ふわふわの生地の中に濃厚なマロンペーストと北海道産ホイップ、アーモンドのカリカリ食感まで入ってて、ひとくち食べた瞬間「うまっ」ってなりました。
スイーツ好きにはぜひ手にとってほしい一品ですね。
第3位:ローソン『からあげクン 3種のミックス味』
あのからあげクンの進化版!レギュラー・レッド・チーズの3種を一気に味わえる欲張りパックです。
「どれが好きか」なんて迷わず、全部楽しめるのが最高。しかもサイズも通常よりビッグで、食べ応えも◎。
この3つは、迷ったらとりあえずチェックしておけば間違いなしです。
ほんと、今週はレベル高い週でしたね〜。
② SNSでバズってる話題の商品まとめ
SNSで話題になっている、バズり中のコンビニ新商品をまとめて紹介します。
最近はX(旧Twitter)やInstagram、TikTokでコンビニ飯がガチで拡散される時代。
その中でも今週、特にSNSで注目を集めているのがこの3つです👇
● セブン『ピエール・エルメ シグネチャー エクレア チョコバニラ』
これ、マジでバズってます。
セブン×ピエール・エルメのコラボは以前から人気ですが、今回のチョコバニラは“まるで専門店レベル”との声が多数!
実際に食べてみましたが、バニラクリームの上品さとチョコの濃厚さが絶妙で、Xの「#セブンエルメ」で拡散されてるのも納得。
価格は税込み368円。スイーツにしては少し高めですが、それだけの価値ありです。
● ファミマ『ピスタチオパンケーキ』
ピスタチオブーム、まだ続いてますね〜。
しっとりしたパンケーキの間に、濃厚ピスタチオクリームが挟まっていて、SNSでは「緑の悪魔」とか言われてバズってます(笑)
断面映えするから、写真撮ってシェアしたくなるのも人気の理由。
● ローソン『飲める!?チョコプリン』
名前のインパクトだけで話題になったこの商品、飲むプリンってなに!?ってなりますよね。
実際は、とろとろ系のチョコプリンにストロー刺して飲む感じなんですが、これが想像以上に濃厚でクセになるんです。
TikTokでは「#飲めるプリンチャレンジ」で投稿が増えていて、インフルエンサーが多数紹介中。
話題性重視の人は要チェックです!
バズ商品って「買ってみたい!」を一番刺激してくれる存在。
気になる人はお早めにチェックしてみてくださいね。
③ がっつり派におすすめの弁当・惣菜系
お腹ペコペコのときに選びたい、ボリューム満点の新作弁当・惣菜を紹介します。
今週は“肉系”の当たり商品が豊作でした!
男性ユーザーはもちろん、がっつり食べたい女性にもおすすめの3選です。
● セブン『炭火焼き牛カルビ弁当(ガーリックソース)』
焼肉屋さんの味をそのまま持ってきた感じの、満足感MAX弁当!
炭火の香ばしさがしっかりあって、ご飯が止まらなくなるやつです。
ガーリックの効いた甘辛ソースが肉にからんで、白飯3倍はイケる勢い。
コンビニ弁当で“これぞ王道!”って感じの一品です。
価格は594円(税込)とちょっと高めですが、ボリュームと満足感考えると妥当どころかお得です。
● ファミマ『大盛!タルタルチキン南蛮弁当』
名前からして勝ってる(笑)
揚げ物×タルタルの最強コンボに、さらに“大盛”というトッピングが乗ってきます。
甘酢とタルタルのバランスが絶妙で、ご飯がどんどん進むタイプ。
食欲が無い日でも、これ見たらきっと胃が動きます。
お昼ご飯としてはもちろん、がっつり夜飯としてもおすすめですよ。
● ローソン『厚切りロースカツ&カレーライス』
がっつり界の王者“カツカレー”がローソンから登場。
しかもロースカツが厚い!しっかり噛みごたえのある衣とジューシーな肉。
ルーはスパイシー寄りの中辛で、コンビニクオリティとは思えない本格派です。
550円台でこれだけ食べごたえあるのは、学生さんにも嬉しいラインだと思います。
お腹が減ってるときは、何より“満足感”が正義です。
今週のがっつりメニューは、間違いなくハズレなしですよ!
④ 甘党必見!スイーツ・パンの注目新商品
今週のスイーツ&菓子パンは、甘党の心をくすぐるラインナップが勢ぞろいしています!
「疲れたときは甘いもの」「自分へのご褒美に新作スイーツ」という方、
間違いなく刺さる注目商品をピックアップしました。
● セブン『チョコ好きのための濃厚ショコラパフェ』
これはスイーツコーナーで見かけた瞬間、手が止まりませんでした。
層になっているチョコレートムースとブラウニー、ガナッシュのバランスが絶妙すぎ。
甘すぎず、でも満足感はたっぷり。
下のザクザククッキー層がまた良いアクセントになっていて、全体のクオリティがかなり高いです。
税込328円と少し贅沢価格ですが、カフェスイーツ顔負けの仕上がりなので十分元が取れますよ!
● ファミマ『アールグレイ香るメロンパン』
個人的に今週の“隠れ神パン”だと思ってるのがコレ。
外はカリカリ、中はふわふわのメロンパン生地に、アールグレイの香りがふわっと広がる新感覚パン。
香り高くて、食べるたびに紅茶が脳内に流れてくる感じ(笑)
甘さ控えめだから朝食にも◎。紅茶派の方はぜひ試してみてください!
● ローソン『生バウムクーヘン(メープル)』
ローソンが得意な“しっとり系スイーツ”の中でも、今週注目なのがこの生バウム。
ふんわりしっとり、そしてメープルがじゅわっと染み込んでいて、口に入れた瞬間に「これ当たり!」ってなりました。
冷やしても、ちょっと温めても美味しい万能系スイーツです。
今週の甘い系は全体的に“満足度高め”のしっかり系スイーツが多い印象でした。
疲れた日のご褒美に、ぜひコンビニスイーツで癒されてくださいね♪
セブン・ファミマ・ローソンの新商品を一挙紹介【一覧比較つき】
セブン・ファミマ・ローソンの新商品を一挙紹介【一覧比較つき】します。
- ① セブンイレブンの注目新商品
- ② ファミリーマートの注目新商品
- ③ ローソンの注目新商品
- ④ 価格・カロリー・地域で徹底比較!
それでは、各コンビニの今週の新商品をチェックしていきましょう!
① セブンイレブンの注目新商品
今週のセブン新商品は「肉系」「スープ系」「スイーツ系」が非常に充実しています。
商品名 | カテゴリ | 価格(税込) | 発売日 | 販売地域 |
---|---|---|---|---|
牛焼肉ペッパーガーリックライス | 弁当 | 594円 | 5月21日(火) | 全国 |
たんぱく質が摂れる参鶏湯 | スープ | 386円 | 5月21日(火) | 関東・近畿・中国・四国 |
濃厚ショコラパフェ | スイーツ | 328円 | 5月21日(火) | 全国 |
セブンは全体的に「質重視」で、外れが少ない印象です。
特に健康志向&ボリューム志向のバランスが良いですね!
② ファミリーマートの注目新商品
今週のファミマは“映えるスイーツ”と“ガッツリ惣菜”の二刀流ラインナップが目立ちます。
商品名 | カテゴリ | 価格(税込) | 発売日 | 販売地域 |
---|---|---|---|---|
ふわふわケーキオムレット モンブラン | スイーツ | 298円 | 5月21日(火) | 全国 |
大盛!タルタルチキン南蛮弁当 | 弁当 | 598円 | 5月21日(火) | 全国 |
あさりとキムチのスンドゥブスープ | スープ | 375円 | 5月21日(火) | 関東・東北・九州 他 |
アールグレイ香るメロンパン | パン | 168円 | 5月21日(火) | 全国 |
ファミマの強みは、やっぱり「遊び心」ですね。
モンブランのオムレットや、紅茶の香りがするメロンパンなど、
ちょっと“意外性”のある組み合わせが面白くて、SNSでも話題になりやすいんです。
しかも、味はちゃんと美味しい!
“映え”だけじゃないのがファミマの良さです。
③ ローソンの注目新商品
ローソンといえば、からあげクン・バスチーなど“コンビニヒット商品”の宝庫。
今週も、ガッツリ系からスープ、スイーツまで幅広く登場しています!
商品名 | カテゴリ | 価格(税込) | 発売日 | 販売地域 |
---|---|---|---|---|
からあげクン 3種のミックス味 | 惣菜 | 259円 | 5月21日(火) | 全国 |
生バウムクーヘン(メープル) | スイーツ | 248円 | 5月21日(火) | 全国 |
8種具材のポトフ | スープ | 351円 | 5月21日(火) | 全国 |
厚切りロースカツ&カレーライス | 弁当 | 598円 | 5月21日(火) | 全国 |
ローソンは“ガッツリ・濃いめ・しっかり味”な商品が多め。
特に男性や学生さんからの支持が厚い印象です。
「今日はちょっと疲れたな〜」「お腹すいたな〜」という日に刺さるラインが揃ってますね!
さらに、定番商品の“進化版”が多いのも面白いポイントです。
④ 価格・カロリー・地域で徹底比較!
セブン・ファミマ・ローソンの新商品を、「価格」「カロリー」「販売地域」という3つの観点で比較してみました。
どのコンビニが高いの?ボリューム多いのは?買えるエリアは?
そんな疑問を一気に解決します!
商品名 | コンビニ | 価格(税込) | カロリー | 販売地域 |
---|---|---|---|---|
牛焼肉ペッパーガーリックライス | セブン | 594円 | 695kcal | 全国 |
大盛!タルタルチキン南蛮弁当 | ファミマ | 598円 | 812kcal | 全国 |
厚切りロースカツ&カレーライス | ローソン | 598円 | 880kcal | 全国 |
たんぱく質が摂れる参鶏湯 | セブン | 386円 | 220kcal | 関東・近畿 他 |
スンドゥブスープ | ファミマ | 375円 | 195kcal | 東北・関東・九州 |
8種具材のポトフ | ローソン | 351円 | 240kcal | 全国 |
比較してわかったポイント👇
- がっつり食べたい人はローソン・ファミマの弁当が高カロリー&ボリューム系
- スープ・ヘルシー系はセブンとファミマが強め(価格も控えめ)
- 地域限定の商品はまだまだ多い。特にスープ系は要チェック!
コンビニごとの“キャラ”が見えてくるのも面白いですね。
「カロリー抑えたいな」「腹ペコでがっつり行きたいな」など、
自分のニーズに合ったお店選びの参考にしてください!
タイプ別おすすめ!あなたにぴったりの新商品はコレ
タイプ別おすすめ!あなたにぴったりの新商品はコレを紹介します。
- ① コスパ重視派におすすめの商品
- ② ダイエット中でもOKな低カロリーメニュー
- ③ 甘党に刺さるデザート系まとめ
- ④ 新作おにぎり・パン好き必見ラインナップ
それでは、あなたの“推しタイプ”に合わせた新商品を提案していきます!
① コスパ重視派におすすめの商品
「とにかく安くてウマいやつが知りたい!」という方のために、コスパ最強の商品をピックアップしました。
● ローソン『もちもち餃子と春雨の中華スープ』
価格:税込438円 / カロリー:約290kcal
この価格で、もちもちの餃子×春雨×野菜入りスープが楽しめるのはなかなかスゴイ。
一品で“おかず&スープ&軽めの主食”みたいな満足感があって、お昼ご飯にも夜食にもぴったりです。
● ファミマ『アールグレイ香るメロンパン』
価格:税込168円
パン1個でここまで香りのレベル高いのはコスパやばいです(笑)
スイーツにも朝食にもいける“万能パン”ですね。
● セブン『1個分の玉ねぎ使用オニオンスープ』
価格:税込386円 / カロリー:180kcal
玉ねぎ好きにはガチでおすすめ!甘さがすごくて体にも優しい。
このクオリティでこの値段なら、毎日買いたいレベルです。
コンビニって“高そう”なイメージあるかもですが、意外と探すと**安くて美味しい商品がゴロゴロ**してるんです!
節約中でも美味しいごはん、全然できますよ!
② ダイエット中でもOKな低カロリーメニュー
「ダイエット中だけど、コンビニで何か食べたい…」という方へ。
コンビニには“罪悪感のない”新商品もたくさんありますよ!
● セブン『たんぱく質が摂れる 参鶏湯』
カロリー:約220kcal / 価格:386円(税込)
高たんぱく&低脂質で、ダイエッターの味方です。
もち麦・鶏肉・根菜がたっぷり入っていて、満腹感も◎。
しかも体がポカポカ温まるので、冷え性気味の方にもおすすめですよ〜。
● ファミマ『もち麦入り 豚肉とねぎの中華スープごはん』
カロリー:約310kcal / 価格:448円(税込)
炭水化物を減らしすぎず、でも脂質は抑えたい!って方にぴったりの“ちょうどいい系”ごはん。
もち麦+たんぱく質の組み合わせで腹持ちもいいし、優しい味わいなので夜でも重くないです。
● ローソン『1食分の野菜が摂れる ちゃんぽんスープ』
カロリー:約250kcal / 価格:351円(税込)
糖質を気にしている方に嬉しい“麺抜きちゃんぽん”。
野菜のシャキシャキ食感とボリュームで、満足感はしっかりあります!
ダイエット中でも、美味しく食べられる選択肢はちゃんとあるんです!
ポイントは「高たんぱく・低脂質・食物繊維」で選ぶこと。
コンビニ新商品、上手く選べば健康サポートにも使えますよ😊
③ 甘党に刺さるデザート系まとめ
スイーツは別腹ってあなたに贈る、今週の“甘党歓喜”な新作スイーツ特集です!
濃厚系からふわふわ系まで、がっつり満足できるデザートを厳選しました!
● セブン『濃厚ショコラパフェ』
価格:328円 / カロリー:約420kcal
ビター系チョコが好きな人には刺さる!
ムース・ガナッシュ・ブラウニーの三層構造で、見た目も華やか。
「甘すぎず、でも濃厚」を求める大人スイーツ派にイチオシです。
● ファミマ『ふわふわケーキオムレット モンブラン』
価格:298円 / カロリー:約350kcal
ふわっと軽いスポンジと、濃厚なモンブランクリームの相性がバツグン。
見た目も“萌え断”なので、SNSで映えるのもポイントですね。
栗好きさんは絶対食べておくべき。
● ローソン『生バウムクーヘン(メープル)』
価格:248円 / カロリー:約390kcal
しっとり×じゅわっとしたメープルの染み具合が最高の一品。
冷やしてもしっとり感が残ってて、お茶にもコーヒーにもぴったり。
小さめサイズで、2個買いする人が続出中だそうですよ(笑)
今週のスイーツは「味も見た目も大満足」のハイクオリティ商品が多かった印象です。
甘いもので癒されたいあなた、ぜひ自分へのご褒美タイムにどうぞ♪
④ 新作おにぎり・パン好き必見ラインナップ
「朝はおにぎり派」「やっぱりパンが一番落ち着く」そんな方に向けて、今週の新作おにぎり&パンの注目商品をまとめました!
ちょっとした軽食や、朝食・おやつにちょうどいいアイテムが勢ぞろいです!
● セブン『豚角煮おにぎり』
価格:183円 / カロリー:約290kcal
豚角煮がしっかりゴロっと入っていて、ご飯との相性が抜群!
甘辛いタレがご飯全体に染み込んでいて、食べ応えも◎です。
見た目以上にボリュームがあって、男性にも大人気。
● ファミマ『しっとり塩パン(バター入りマーガリン)』
価格:138円 / カロリー:約240kcal
パリッとしつつもしっとりした生地に、じゅわっとバター風味が広がるシンプルうまパン。
「なんかパン食べたいな」ってときに選んで後悔しない一品です。
価格も手ごろで、毎朝リピートしてもOKな安心感があります!
● ローソン『ベーコンエッグマヨネーズパン』
価格:160円 / カロリー:約320kcal
朝ごはんにぴったりな定番コンビを詰め込んだ惣菜パン。
ベーコンの塩気とマヨネーズのコクがクセになる味わいで、満腹感もGOOD。
レンジでちょっと温めると、さらにおいしさアップしますよ!
おにぎり・パン系の新商品は、気軽さと“すぐ食べられる”のが最大の魅力。
忙しい朝や、ちょっと小腹が空いたときの“即戦力”として、ぜひチェックしてみてくださいね!
今週のコンビニ新商品Q&A【よくある質問まとめ】
今週のコンビニ新商品Q&A【よくある質問まとめ】を紹介します。
- ① 新商品はいつ更新されるの?
- ② 地域によって発売日は違うの?
- ③ 人気商品は売り切れやすい?
- ④ 毎週の情報をチェックする方法は?
コンビニ新商品に関する「ちょっと気になる」をまとめて解決していきます!
① 新商品はいつ更新されるの?
基本的に、コンビニの新商品は毎週火曜日または水曜日に発売されることが多いです。
▼コンビニ別の新商品更新タイミング(例)
コンビニ | 主な更新日 |
---|---|
セブンイレブン | 火曜日(地域差あり) |
ファミリーマート | 火曜日 |
ローソン | 火曜日〜水曜日 |
※公式サイトやアプリに載るのもこのタイミングが多いので、火曜のお昼頃にチェックするのがおすすめです。
特にスイーツやパンなどは早い段階でSNSに上がり始めるので、見逃したくない人は火曜の朝〜昼にチェックを!
② 地域によって発売日は違うの?
結論から言うと、違います!
コンビニ新商品は、地域によって“発売日がズレたり、そもそも販売されない”ケースも多いです。
▼具体的な例:
- セブン:北海道では数日遅れ、または未発売の商品も
- ファミマ:一部地域(沖縄・九州南部など)で取り扱いなし
- ローソン:ナチュラルローソン専用商品など、店舗ブランドで差がある
これは物流や販売戦略、需要の差(地域によって好まれる味が違う)などが影響しています。
じゃあどうやって確認するの?
各社の公式サイトでは、「販売地域」が商品ごとにしっかり書かれています。
- セブン公式:https://www.sej.co.jp/products/a/thisweek/
- ファミマ公式:https://www.family.co.jp/goods/newgoods.html
- ローソン公式:https://www.lawson.co.jp/recommend/new/
「全国販売」と書いてあっても、実際は一部地域で売ってないこともあります…!
なので、買いに行く前に1回チェックしておくと安心ですね。
特に地方ユーザーさんは、ちょっと注意が必要です。
③ 人気商品は売り切れやすい?
はい、めちゃくちゃ売り切れます…!
特にスイーツ系やSNSで話題になった商品は、発売日の午前中に姿を消すことも珍しくありません。
▼売り切れやすい傾向の商品:
- ピエール・エルメ系スイーツ(セブン)
- バズった新作アイスやスイーツ(XやTikTokで拡散)
- 地域限定・数量限定の商品(例:東海限定カツサンド)
しかも、コンビニは基本的に「少量入荷+再入荷不定期」なので、
人気商品は“買えるときに買っておく”が鉄則です。
狙い目の時間帯は?
- 午前9時〜11時:商品が出揃い始めるタイミング
- 店舗の納品時間を聞いておく:よく行くお店の納品スケジュールを店員さんに聞いておくと◎
どうしても欲しい新商品がある場合は、発売日当日の朝イチが狙い目です!
一日経つと、もう品切れ…なんてこともあるので、早めの行動をおすすめしますよ!
④ 毎週の情報をチェックする方法は?
「新商品情報、毎週知りたいけど、いちいち検索するのは面倒…」という方へ。
実は、“自動でチェックする方法”もいろいろあるんです!
▼主なおすすめチェック方法👇
方法 | 内容 | おすすめ度 |
---|---|---|
① 各コンビニの公式アプリ | 新商品情報やキャンペーンをプッシュ通知で受け取れる | ★★★★★ |
② LINEで公式アカウントを友だち追加 | 毎週火曜日に新商品をお知らせしてくれる | ★★★★☆ |
③ Twitter(X)の新商品まとめアカウント | バズり商品やレビューがリアルタイムで流れてくる | ★★★☆☆ |
④ このブログをブックマーク&通知ON | 毎週火曜更新のまとめ記事でチェックできる! | ★★★★★ |
特にアプリとLINEは、自分から探しに行かなくても勝手に届くので便利です。
そして、このブログでも毎週火曜日に新商品まとめを更新しているので、
ぜひブックマーク&定期訪問してみてくださいね!
見逃さず、人気商品をゲットするチャンスを逃さないためにも、“自動で届く”環境を作っておくのが◎です!
【まとめ】今週のコンビニで“買い!”なのはこれ!
【まとめ】今週のコンビニで“買い!”なのはこれ!を紹介します。
- ① 編集部が選ぶベストバイはこれだ!
- ② 来週の新商品予告・先取り情報
- ③ リピーターになるための裏技テク
最後に、この記事のまとめと、来週に向けた情報、そして“毎週コンビニ新商品を楽しむためのコツ”をご紹介します!
① 編集部が選ぶベストバイはこれだ!
今週の「これは買っとけ!」な最強商品、編集部の独断と偏見で選ばせてもらいました🔥
👑今週のベストバイ:セブン『牛焼肉ペッパーガーリックライス』
ガーリックの香りと肉の旨み、ご飯のタレしみ具合…すべてがパーフェクト!
編集部でも「これは来週も売っててほしい」と満場一致で1位でした。
迷ったらとりあえずコレ。ボリューム・満足感・味、三拍子そろってます。
② 来週の新商品予告・先取り情報
まだ公式発表前の段階ですが、一部で話題になっている来週の注目商品をちらっとご紹介👀
- セブン:ピスタチオクリームの新作スイーツ(SNSで先行リーク)
- ファミマ:本格チーズカレーパン(店内製造タイプ)
- ローソン:夏限定の冷製パスタシリーズが5月末から始動?
※情報は変動する場合がありますが、気になる人は火曜の朝に公式サイトをチェックするのがおすすめ!
③ リピーターになるための裏技テク
毎週の新商品、もっと楽しむならこの3ステップで!
- ① 公式アプリをDL&通知ON
セブン・ファミマ・ローソンすべてアプリあります。ポイントも貯まるしお得! - ② ブログやSNSの「火曜更新」をフォロー
毎週火曜日に記事を更新するこのブログもぜひチェックを♪ - ③ 食べた商品はメモ or SNS投稿
「どれ食べたっけ?」って忘れがちなので、記録しておくと地味に便利です。
今週もコンビニの新商品、最高でしたね。
「毎週のちょっとした楽しみ」になればうれしいです!
それではまた来週の新商品でお会いしましょう👋